『書物の迷宮』予告篇

思い出したように本を読み、本の読み方を思い出す

芸術が芸術である根拠

松井冬子を見ながらTwitterしていたら、 http://twitter.com/vaac/statuses/792978025 この発言からちょっと思いついたので、少しまとめる。 上記に対する自分のレスポンスとしては以下。 hazy moon on Twitter: "@vaac 芸術と呼ばれたものだけが芸術" hazy …

Socialtunesブックマークレット2.5くらい

Amazon以外にbk1、7&Yの書籍部門でも使える版。 javascript:url=location.href;url.match(/(amazon\.co)/i);if(RegExp.$1=='amazon.co'){asin=document.getElementById('ASIN').value;}else{isbn=document.body.innerHTML;r=isbn.match(/(\d+)-(\d+)-(\d+)-(…

メールからの投稿テスト

Socialtunes用ブックマークレット2

機能的には前回のと変わりませんが、こちらの方が安定して使えるはず。 javascript:asin=document.getElementById('ASIN').value;void(window.location.href=('http://socialtunes.net/item/'+asin+'/')); あとでbk1でも使えるように改造する予定。需要なさ…

Socialtunesブックマークレット(非ポップアップ)

Socialtunes* モノ系ソーシャル 上記のサービスを使い始めたのですが、ブックマークレットが一々ポップアップするのが気にいらなかったので改造。 javascript:url=location.href;r=url.match(/\/(ASIN|product|dp)\/([^\/]+)/i);n=RegExp.$2;void(window.loc…

ジャン・ジュネ『ブレストの乱暴者』

以前読んだ同作者の『泥棒日記』と比較して、断然こちらの方が面白い。 この辺は主に訳者の調子が作品によく合っているかだろうという感じ。翻訳者は澁澤龍彦で、彼の翻訳作品のなかでも特に面白い部類に含まれる予感。 霧に包まれた街、水兵、強盗、殺人、…

津原泰水『赤い竪琴』

津原泰水『赤い竪琴』読了。 彼の鉱物質の上に神経が巡らされたような文章、それがときどきグズグズと肉質の柔らかいものに変わるところが好き。 今回は前者を十全に楽しむことができた。物語の種別的には、この小説は恋愛譚に分類されるかな。 津原泰水の書…

「mixiやめます」バトンをしている人をremove、本当にやめたかのように取り扱うlifehack

@monadoと戦うためのブックリスト

タイトルは適当。そもそもこのリストを作ったひとが勝負になっていないという……。 最初は人文科学部 - はてなグループ::ついったー部向けブックリストだったのですが、拡張されすぎておかしくなった。 本当はもっと体系的にする必要があるのだけど、うまくま…

山崎俊夫「指を磨く男」

山崎俊夫作品集・中巻『神経花瓶』の「指を磨く男」など読んでいたが、とても良い。 指への偏愛・自己愛がひたすら語られ続けるというだけの内容だが、指の見立てなどの幻想に電車内で恍惚とするなどした。 嘗て盲者(めしい)の指に触つた事のある人は、誰し…

鶏鳴を待たずして我、三度自重を否めり

人としてどうなのか、というレベルで自重していない。 公的には今日は風邪で寝ていたことになっている。isbn:393402033X:detail ネオ・ゴシック・ヴィジョン (トーキングヘッズ叢書 第 33)作者: アトリエサード出版社/メーカー: アトリエサード発売日: 2008/…

今後のToDo

甲秀樹展 2/15〜2/27 ポスターハリスギャラリー 小山哲生展「耽醜の美」 2/11〜2/23 ヴァニラ画廊 山口椿展「etoile collage」 2/25〜3/8 ヴァニラ画廊 3/1 17:00よりPerformanceあり 沙村広明原画展「娘たちへの贖罪」 3/10〜3/26 ヴァニラ画廊 演劇実験室…

ジェラルド・カーシュ『瓶の中の手記』

そろそろはてな記法も自分の文体さえも忘却の彼方なこの頃。ずっとTwitterとかUstreamで朗読したり東京で生活していたりします。 さておき、ジェラルド・カーシュ『瓶の中の手記』です。 最近、文章を読む速度と脳内で処理する速度が噛み合なくて本が読めな…

Twitter依存度が激しい。

青森県立美術館

昨日、友人と青森県立美術館まで行ってきました。場所的には三内丸山遺跡と同じところ。 「旅順博物館展」などをやっていて、古い仏像や写本、工芸品の類いも面白かったけど、常設展示の方が面白かったかも。 特に、「考現学」に関する展示が面白く、観てい…

近ごろ愛用の文房具

最近、ステッドラーの2mmシャーペンを愛用している。STAEDTLER(ステッドラー) シルバーシリーズ 製図用シャープペンシル 2.0mm 925 25-20 (1200)【RCP】ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 文具・事務用品 > 筆記具 > シャープペンシル > その他シ…

iTunes Store初利用。

イーバンクに口座を作ったら、キャッシュカードがVISAのデビットカード兼用だったのでiTunes Storeで使ってみた。 現在2曲ほど404エラーでダウンロード出来なくて問い合わせ中だけど、簡単に買うことが出来て便利だなコレ。 ちなみに購入したのは以下。ちな…

EGBRIDGEから半角バックスラッシュ出来ない

「キーボードで¥→vimでバックスラッシュ」になればいいんだけど、実際には「¥→¥」、「option+¥→??」。 ふと思いついて、EGBRIDGEの英語入力をやめて、ことえりの英語入力にしてみた。 すると、「opt+¥→半角バックスラッシュ」になった。 とりあえず、英…

MacPorts経由でパッチ適用済vimをインストール

mig-ration: Macでいろいろ対応したVim7.1(gvim)のインストール こちらの記事を参考に、 日本語のインライン入力 migemo アンチエイリアス / ATSUI 半透明 に対応したvimをインストールできるようにする。 元の記事はDarwinPortsの頃に書かれたのか、微妙に…

LifeHack Press読み始める

風邪で寝込んだり、声が出なくなったりでこの一週間ぐらい大変だったけど、ほとんど治ったっぽい。 昨日借りてきたLifeHack Pressを読み始める。どこかで読んだレビューにあった通り、Googleに関する特集の部分はあまり必要じゃない気がする。 モレスキンの…

佐藤亜紀『雲雀』

佐藤亜紀の文章は、何かが自分が読みながらイメージを作るタイミングとズレているらしく、いつも引っ掛かりを覚えていたのだけれど、『雲雀』はある程度読み続けていたら、その感覚がなくなった。 そのせいか、この作品が今まで読んだ佐藤亜紀作品の中で、一…

鰤とシメジのスパゲティ・ジェノベーゼ

ネーミングは適当です。「めかじきとしめじのジェノベーゼ」というのを鰤で作って、さらにスパゲティで和えただけ。 以下、作り方メモ。

プレーン・タモリを食した。

[N] タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 (レシピ) タモリのレシピによるカレー「プレーン・タモリ」を作って食べた。 あっさりしてて食べやすく、なんか癖になる味で美味しかったです。 しかし、これは休日の昼間からゆっくり作るものだな……。制作時…

ジェイムズ・エルロイ『わが母なる暗黒』読み中。

前知識無しに読み始めたんですが、この作品って作者の過去に基づく話なのだろうか。 冒頭に屍体で発見される女性の姓がエルロイで、原題が『My Dark Places』なので、そんな気が。 表紙には、当時の新聞記事の一部や屍体写真とおぼしきものも。 まぁ、後書き…

Tumblr面白い。

Tumblrが面白い。他人のエントリをリブログするのは、スクラップブックを作るのに似た満足感がある。 リブログされたエントリ or 自分のエントリで埋まっていくときに感じる充実感は、ちょっとした中毒性があって危険……! たぶん昆虫採集に似てるな、これは。…

Twitterに続いてTumblr始めた。

Away & Anywhere 説明は以下の辺りから。 tumblrって何なの? - たんぶら部 - Tumblove -

port variants vim

universal athena gtk1 gtk2 motif tiny small big huge multibyte xim perl python ruby tcl cscope nls あれ? aqua消えた?

澁澤龍彦『妖人奇人館』

なんか本を読む気力が低下中なので、軽めの本を読もうと思って買ってきた。 久しぶりに弾いたギターが楽しくて、そっちにばかりかまけているのも原因の一つなんですが、どうも最近読む気力が湧かない……。妖人奇人館 (河出文庫)作者: 澁澤龍彦出版社/メーカー…

Pandoraからのメール全訳。

インターネットラジオ:Pandora、海外(日本を含む)からのアクセスをブロック - P2Pとかその辺のお話 同じのが届いてたので全訳してみた。見直ししてないので、色々おかしいかも。 Pandoraの方がLast.fmよりいいものをお薦めしてくれていただけに、ちょっと…

今日は中国人日和

彼氏と喧嘩(?)してて、Skype中に電話が掛かってくる人とか、「日本人嫌い」って言ってくる人とか。 「日本人嫌い」の人には、「でも私、あなたのこと嫌いじゃないですよ」戦法を取ってみた。ちょっと良反応。 多分、明日もその人チャットするかも。