『書物の迷宮』予告篇

思い出したように本を読み、本の読み方を思い出す

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

もしかして、新しい順でソートするべきなのか?

今まで古いものが上に来るようにブログを書いてたけど、もしかして普通は古いのが下になるように新しい記事を書くのかな。 なんかそっちの方が理に適っている気がする……ということで、暫くそちらで運用してみる。 ナナオのカラーユニバーサルデザイン対応ワ…

ギャバンのペペロンチーノ

http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1032,1083,1078.html 胡椒で有名(?)なギャバンの、スパゲッティ・ペペロンチーノの素がおいしい。 ちょっとニンニクの風味が強いかな、という気もしなくも無いけど、それが逆にいいのかも。辛くて美味い。 フラ…

一台一億円

夕食食べながらディスカバリーチャンネルを観ていたら、高級車の特集が。 一台4000万で内装やら外装やらオーダー可能、太陽電池で動作する冷蔵庫とクーラー、インターネット環境まで付いてるマイバッハもすごかったけど、一台一億円のマクラーレン・F1という…

『サイレント・ヒル』

期待していたほど面白くは無かったけど、あのピラミッド頭*1が格好良い。もうちょっと彼(?)が活躍してたら、評価が高かったかも。 ナースっぽい格好のモンスターとかも、もうちょっと生理的嫌悪感を煽るような動き方をしてくれれば良かったなぁ。一昔前のダ…

『20世紀SF 6 1990年代 遺伝子戦争』

個人的にはちょっと物足りないなぁ。 ウィリアム・ブラウニング・スペンサー『真夜中をダウンロード』なんかは仮想現実やネット、人工知能などのガジェットが出てくるんだけど、なんか古くさく感じてしまう。 10年くらい前に読んでいれば、また評価が違うの…

萩尾望都『ウは宇宙船のウ』

萩尾望都とレイ・ブラッドベリ、合っているというか、両方の作風が合わさってとても面白い仕上がり。 萩尾望都画で、『10月はたそがれの国』とか『塵よりよみがえり』とか読んでみたくなる。 ブラッドベリの『集会』が収録されてるんですが、こんなに昔の作…

カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』他

カズオ・イシグロ『私を離さないで』 一男・石黒って変換されてちょっとウケた。『日の名残り』も積んであるけど、中古で安かったので。 よい評判を聞いているので、ちょっと期待。 フランク・ヴェデキント『ミネハハ』 こちらも古本。 映画『エコール』の原…

RimoChが面白そう

太陽光発電 見積り 〜 ソーラー発電 見積り【無料】 先日はてなが始めたRimoのチャンネル機能を拡張するためのサービスらしい。 使い方は、 はてなのidでログインする。 RimoChのブックマークレットをブラウザに登録する。 YouTubeへの動画リンクがあるペー…

IEで表示が崩れる

IE6で表示が崩れるのを確認。margin: 0 auto;でdiv要素を中央寄せ出来てないっぽい。 text-align: center;で中央寄せ出来ると思うけど、これってdiv要素とかに使うものじゃないんじゃなかったかなぁ……。 IE7でも表示が崩れてたら直すかも。

桑田佳祐が歌うプログレ

……この組み合わせは反則だろうw Pink Floyd「Time」→King Crimson「In the Court of Crimson King」→「21st Century Schizoid Man」という流れ。 Act Against AIDS 2004 - YouTube この中の一部っぽい。多分どこかに「Wish You Were Here」もある。

バグかなぁ……。

デザイン編集画面では以下のように入力しているのに、 div.section { background-image: url("http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hazy-moon/20070326/20070326012002.png"), url("http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hazy-moon/20070326/200703…

今日はシャットダウン・デイ

コンピュータなしで1日を――3月24日は「シャットダウンデー」 - ITmedia ニュース コンピュータなしで1日を過ごせますか――3月24日を「シャットダウンデー」と名づけ、可能かどうかの「実験」をしてみよう、との試みが行われている。 そんな訳で、本日はシャッ…

20世紀SFの転換点は60年代っぽい

『20世紀SF 1990年代 遺伝子戦争』を読んでる途中でメモ。 40〜50年代にかけてのSFは、「SF」というジャンルの基礎固めっぽい。 ヴェルヌとかは小学校くらいに読んだのであまり覚えていないけれど、科学そのものが法螺話的な用法で用いられていたそれらに比…

ルイス・キャロル自筆の挿絵

ルイス・キャロル自筆の『地下の国のアリス』挿絵があるんですが、ネット上に見つからない……。 『地下の国のアリス』は『不思議の国のアリス』の原形。 昔の夜想に挿絵が小さく掲載されていて、それが気に入ってるんだけど、ないなぁ。 キャロル自筆の挿絵は…

シュヴァンクマイエル『地下室の怪』

シュヴァンクマイエルの短篇映画。 『地下の国のアリス』*1を連想した。かなり好き。 ところで、舞台になってる建物が『オテサーネク』のアパートに似ている気がする……。 単に螺旋階段と地下室からの連想ですが。 あとジャガイモが入ってた箱がオティークを…

mixi日記の読み逃げ

http://okwave.jp/qa2835346.html 「mixi読み逃げ」ってダメなの? (1/2) - ITmedia ニュース Plaggerでマイミクに足跡付けまくってますが、さっぱりコメントしていない……。 コメント力低すぎ? 以前にマイミクからマイミクへぐるぐる回るという不毛な遊びを…

iPod nanoとかPowerBookの電源アダプタとか

PowerBookの電源アダプタがどこかで断線しているらしく、先日ACアダプタとPowerBookを繋ぐコードが異常に熱くなった。 と言う訳で、電源アダプタを購入。出掛けている間に火事になったら困るので……。 ついでに何故かiPod nanoも購入。色的には黒がほしかった…

免許取得後初運転

免許を取ったので車でぶらぶらと。正直、普通に道路走るよりバックで車止めたりする方が楽だ。

20世紀SF 1960年代

順番はバラバラに読んでます。単純にバラードや、興味があったトーマス・M・ディッシュなどの作家がいたので60年代から読み始めたのですが、読後はちょっと比較したくなったので、50年代に逆走。 60年代の作家、特にバラードやディッシュは、SF以外の手法を…

Volume Logic最新版は日本語環境で動作しない

Plantronics Wireless Headsets, Bluetooth Headset, Office and Contact Center, Enterprise Solutions iTunesの音をよくするプラグイン、Volume Logicの最新版が出たのでインストールして見たけど、日本語環境では動作しないっぽい。 「システム環境設定=>…

復活。

メモを取らずにやったので、どう解決したか細かく覚えてないのですが、こんな流れ。 エラーメッセージ先頭の「○○ object version x.xx does not match....」というのがその他のエラーの元っぽい。 sudo cpanでinstall ○○ ○○ is up to date、と返される。バー…

MacOSX 10.4.9アップデート後にPlaggerが動かなくなる?

Storable object version 2.13 does not match $Storable::VERSION 2.15 at /System/Library/Perl/5.8.6/darwin-thread-multi-2level/DynaLoader.pm line 253. Compilation failed in require at /Library/Perl/5.8.6/Plagger.pm line 13. BEGIN failed--com…

P-MODEL

なんかこの一週間ほどでよく見かけた気がするので、いくつか貼り付け。 美術館で会った人だろ

『20世紀SF 5 1980年代 「冬のマーケット」』

20世紀SF〈5〉1980年代―冬のマーケット (河出文庫)作者: 中村融,山岸真出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2001/07メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 62回この商品を含むブログ (23件) を見る河出文庫から出ている『20世紀SF』の5巻。80年代のサイバー…

marqueeタグの正しい使い方。

CSSで以下の通りに。 marquee { display: none; } FirefoxのuserContent.cssとかに書いておくと素敵風味。

アンナ・カヴァン新刊、ただし洋書。

ちょっと気になる。 邦訳は……出そうにないなぁ。洋書だけど、買ってしまおうかな。Guilty (Peter Owen Modern Classics)作者: Anna Kavan出版社/メーカー: Peter Owen発売日: 2008/02/04メディア: ペーパーバック クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) …

『英国短編小説の愉しみ』全三冊、シオラン『生誕の災厄』

またぞろ色々と。 主にアンナ・カヴァン『輝く草地』目当てで買った『英国短編小説の愉しみ』全三巻、けっこう良い作家陣かも。 名前を知っている既読及び未読の作家名を挙げると、ジェラルド・カーシュ、ヴァージニア・ウルフ、グレアム・グリーン、G・K・…

中野美代子『眠る石』

元ネタが澁澤龍彦の『高丘親王航海記』などを連想させつつも、それよりも生真面目な文体で書かれているという感じ。 15の短篇は殆どが東方を題材としていて、その辺りから『高丘親王航海記』を連想しますが、むしろ文体は山尾悠子のような落ち着いたものを感…

Publish::Gmailのテンプレートを弄る

Apple Mailで読んだときに、長いURLが含まれたエントリーがあると横スクロールの余地が出てくるのでちょっと弄る。 と言っても、plagger/assets/plugins/Publish-Gmail/gmail_notify.ttにcssを追記しただけ。 /*Base etc.*/ html { /*fix em calculations*/ …

平沢進『パプリカオリジナルサウンドトラック』

原作:筒井康隆、監督:今敏の映画『パプリカ』のサントラ。原作は積読、映画は未見。 「サントラなのでボーカル付きは少ないだろうなぁ」と思いながら買いましたが、インストゥルメンタルの曲がジャズ調などバリエーションが多く、割と良かったです。 ただ、…